転職するのでエントリーを書く(今年2度目)

久しぶりのブログですが、またしても退職エントリーってやつになってしまいました

前回の退職エントリーはこちらです

nagashi-ma-w.hatenablog.com

オイオイオイ、また転職かよ って感じる人いると思うんですが、まあ自分でもたった半年で転職することになるとは思いませんでした

直前に書いた転職1ヶ月後の振り返りでは「転職して1ヵ月の間は全ての職場が素晴らしい職場に見えるものなので評価を避けていましたが、そろそろエエやろということで振り返っていきます」とか書いてあるんですけど、良くなかったようでした

tl;dr

  • 今年の4月に入社した営業支援SaaSベンダーを9月いっぱいで退職します
  • 09/13が最終出勤で、今は遅めの夏休み中です
  • 6月くらいまではすごくいい環境で働けました

なんでSaaSベンダーに入ったんだっけ

前回のエントリーを見直したら、当時考えていたことが書いてありました

  • 面接のときに聞いたビジョンが実現した未来がとても面白そうだと感じた
  • エンジニアコミュニティでの活動に寛容
  • 面接のときの会話が面白かった
  • インフラチームの立ち上げというフェーズに携わることでもっと成長できると考えた

入社した当時から5月くらいまでは、カルチャー的にもマッチしてるし自分が戦力になってる感覚もあったし、フロントとバックエンドとインフラの3人でサービス開発をゴリゴリ進めていけたのでとても楽しかったです

転職してくるまで、業務におけるAWSをはじめとしたパブリッククラウドの経験がほとんどないどころかゼロに等しいものでした
最後まで社内にインフラエンジニアが増えることがなかったので、井の中の蛙なのかもしれませんが、まったく触ったことのないモダンなアーキテクチャをやることになった割にはそれなりにできたかなと思っています

一人で社内のインフラをほぼすべて見ることになり、モダンなものだけではなく考古学でなんとかした時もあり、とにかくとてもいい経験をさせてもらい、たったの半年でしたがエンジニアとして確実に成長できました
なにより会社のメンバーはとてもいい人ばかりで、リモートワークだとしてもコミュニケーションコストがほとんどかからないほどに、いい関係で仕事をできていたと思います

退職理由

ざっくり言うと以下のポイントが退職理由になります

  • 自分が入社後に体制が変わり、その体制下での文化に耐えられなかった
  • 社内で何かを提案すると「そういう決まりだから」で取り合ってくれないことが多かった
  • テックカンパニーになるって息巻いていたのに、スーパーエンジニアの給料が安かった
    • その割に仕事できない人の給料がアウトプットに全く見合わないほど高かった

2点目と3点目は正直オマケで、退職の決め手は1点目にすべて集約されています

自分は4月に入社したのですが、5月にCTOが着任し、6月の半ばからはCTOが組織に本格的に関わるようになりました
CTOの意向によって7月からエンジニア組織全体で開発体制をスクラムにしましたが、スクラムに対してはアンチ寄りです
最後まで「スクラムをまだ続けるのか?」と噛みついたりしていました

その後、社長が全社ミーティングで「スクラム移行で爆速開発や!」とか言ってるのを聞いたときは流石に耳を疑いましたね
CTOは経営陣にどんな説明をしたのでしょうか

また、転職理由として挙げた「エンジニアコミュニティでの活動に寛容」だったものが、6月以降は変わってしまいました

「運営に参画しているコミュニティでLT大会の場所を探しているから、弊社のイベントスペースを使えないか」と相談した時は「私的利用はダメだから許可できない」と怒られました
未だに、なぜ「私的利用」にあたるのかは理解できていません
自分の友人が転職先を探していたときにリファラルで選考に進めないか相談した時も「そこらへんは人事がやってるんだから勝手なことをするな」と怒られたりもしました
怒られたあとに聞いたところによると、人事的にはウェルカムだったようです

「ながしー喜べ、2人目のインフラエンジニアの採用が決まったぞ!」って聞かされた時は「やっと1人で悩み続けることがなくなる」と思いましたが、いざ入社してみたらバックエンドエンジニアとしてタスクにアサインされていきました
職務経歴書がインフラエンジニアっぽい内容になっていたのか、バックエンドとインフラの区別がつかなかったのかどちらかだと思います
ちなみに、入ってきたのはインフラエンジニアとしても優秀な人でした

正直、 マネージャーや現場のエンジニアとはまだまだ一緒にやっていきたい気持ちはありましたが 、メインで関わっていた案件が一旦落ち着いたこと
またエンジニアに対する評価軸のわからなさや、明らかにマッチしない文化に変わっていく組織に残り続けることを考えるのがしんどくなってしまい、転職活動を始める前には退職の意向を申し出ていました

大体全部書きましたが、細かい話はお酒の席とかで承ります

転職先

社名は出せませんが、某AIベンチャーでインフラエンジニアをやる予定です
GCPを主軸にやっていくと聞いていますので、経験を活かせる部分は今より少なくなると思いますが、サッサとキャッチアップして戦力になりたいところです

余談

(貼れと言われた気がするので)お約束の欲しいものリストです
https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/33DWQCGP2W9IC/

また唐突な宣伝ですが、「たのしいWorks」のポータルサイトをリリースしました
ポータルからバックナンバーを聴いたりフィードバックを送ることができるので、是非アクセスしてみてください

portal.tanoshii.work